人気の動画配信サービス「FODプレミアム」!
FODプレミアムは月額976円(税込)で利用できる、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
FODプレミアムは、
- 独占見放題が5000本以上!
- 毎月最大1300ポイント貰える!
- 100誌以上の雑誌が読み放題!
と、魅力的ですが、実際はどんな動画配信サービスなのかは使ってみないと分からないですよね?
そして、メリットだけでなくデメリットもあり、評判なども気になるところだと思います。
このページでは、
といった、FODプレミアムとはどんな動画配信サービスなのかを分かりやすく紹介していきます!
FODプレミアムに登録しようか迷っている方の選ぶ参考になれば幸いです(*´∀`*)
※このページの情報は2019年4月11日時点のものです。
2020年5月11日 更新
最新情報はFODプレミアムから確認をお願い致します。
FODプレミアムとは?
月額料金 | 976円(税込) |
動画本数 | 30,000本以上 (独占見放題は5,000本以上) |
コンテンツ | 国内ドラマ/ドキュメンタリー/バラエティ/アニメ/アジアドラマ/ 欧米ドラマ/邦画/洋画/スポーツ・エンタメ/アナウンサー/ FODオリジナル/キッズ |
画質 | SD/HD |
同時視聴 | × |
ダウンロード | × |
対応デバイス | パソコン/スマホ/タブレット/テレビ |
支払い方法 | IDごとにお支払い Amazonアカウント/ Yahoo! JAPAN ID/楽天ID/ docomo ID/ au ID/My SoftBank 認証/フジテレビID/iTunes Store決済 |
無料期間 | 2週間 |
公式サイト:FODプレミアム
FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。
「FOD(フジテレビオンデマンド)」のコースのひとつで、月額976円(税込)でフジテレビが製作したドラマやバラエティ・アニメなど、多くの対象作品が見放題で利用できるサービスです。
FODプレミアムの料金形態は定額制+都度課金型なので、見放題の作品と有料の作品があります。
全ての動画が見放題ではありませんので注意してください。
FODプレミアムの会員は毎月最大1300ポイント貰うことができるので、ポイントを利用して有料の動画や漫画などを見ることが可能になります。
また、動画だけでなく週刊誌やファッション誌など、人気雑誌100誌以上も読み放題で見ることができます。
FODプレミアムの料金
FODプレミアムの料金は月額976円(税込)です。
月額料金で対象の作品が見放題となります。
また、月額料金だけで100誌以上の雑誌も読み放題で利用することができます。
全ての動画が見放題ではないので注意してくださいね。
有料作品はポイントでレンタルする形になります。
FODプレミアムのメリット
FODプレミアムの特徴的な4つのメリットを紹介します!
それぞれ解説していきますね。
フジテレビ独占見放題が5000本以上!
FODプレミアムはフジテレビが運営してるだけあって、フジテレビのドラマやバラエティ、アニメなどが豊富です。
その中でもFODプレミアムだけでしか見る事ができない独占見放題のタイトルは5000本以上あるので、他社の動画配信サービスでは配信されていない作品を見ることができます。
また、見逃し配信など最新話の配信が早いのもポイントが高いです。
他局の作品を見たい方には向いていませんが、フジテレビ系列の作品が好きな方は間違いなく楽しめるサービスです!
毎月最大1300ポイント貰える!
FODプレミアムは有料の動画や電子書籍に利用できるポイントを毎月最大1300ポイント貰うことができます!
FODプレミアムに登録すると
毎月100ポイント、
毎月8の付く日(8日、18日、28日)に400ポイントGetする事ができます。
ポイントの有効期限は6ヶ月と長めなのも嬉しいところです。
FODウェブサイトの8の日キャンペーンページのポイントゲットボタンを押さないと貰うことができませんので注意してください。
100誌以上の雑誌が読み放題!
FODプレミアムは100誌以上の雑誌が読み放題です!
FRIDAYやFLASHなどの週刊誌やCanCamなどのファッション誌、その他の人気雑誌、100誌以上を読み放題で利用することができます。
月額料金だけで動画だけでなく雑誌も読むことができるので、よく雑誌を読む人は勿論、普段雑誌をあまり読まない人でも気軽に楽しむことができます。
また、雑誌だけでなく対象の漫画も無料で読むことができます。
電子書籍の購入は20%のポイント還元!
FODプレミアムの会員は、電子書籍を購入すると、購入時のポイントの20%が還元されます。
例をあげると、
400ポイントの漫画を3冊購入した場合、通常は1200ポイントですが、
FODプレミアムの会員は20%還元されるので、240ポイントが還元されます。
電子書籍を購入できるサービスは多くありますが、同じ電子書籍があった場合、FODプレミアムだと20%ポイントが還元される分お得です。
よく電子書籍も購入する方は特にオススメです!
FODプレミアムのデメリット
動画だけでなく特典も魅力的なFODプレミアムですが、以下のデメリットもあります。
それぞれ解説していきます。
ダウンロードできない
FODプレミアムは残念ながらダウンロード機能はありません。
ダウンロード機能があるとオフラインでの利用が可能になるので、通信量の節約や電波の届かない場所でも利用できるのですが、FODプレミアムはダウンロードができないので、外出先などでも利用したい場合は通信量など注意が必要です。
フジテレビ以外の作品は少ない
FODプレミアムはフジテレビが運営しているサービスなので、フジテレビの作品は豊富ですが、フジテレビ以外の作品や海外の作品は少ないです。
フジテレビ以外の作品や海外の作品も沢山見たい!という方はU-NEXT
や
Hulu
をおすすめします。
一部の作品は有料
FODプレミアムの料金形態は定額制+都度課金(ポイント)です。
全ての作品が見放題なのではなく、見放題の作品と有料の作品とがあるので注意してください。
無料体験は条件がある
FODプレミアムの無料体験には条件があるので注意が必要です。
はじめての利用でもキャンペーンの対象者でなければ適用されません。
Amazonのアカウントでログインし、Amazon Payでの支払いで、初めてFODプレミアムに登録された方が対象です。
また、Amazon Fier TVのアプリ内課金で初めて登録された方も対象です。
現時点ではAmazonアカウントでの登録がキャンペーンの対象ですが、このキャンペーンの内容は変わる可能性がありますので注意してください。
というのも、私が以前登録した時のキャンペーンはYahoo!IDで登録し、Yahoo!ウォレットでの支払いが無料体験の対象だったので、一定期間ごとに変わるのかもしれません。
FODプレミアムの評判・口コミ
FODプレミアムの評判や口コミで多くみられたものを簡単にまとめましたので参考にしてみてください!
良い評判・口コミ
FODプレミアムの良い評判・口コミでは、
見逃し配信などの配信の速さについてや、作品に対しての良い評判や口コミが多くみられました。
動画だけでなく雑誌が読み放題なのも評価が高かった印象です。
悪い評判・口コミ
悪い評判・口コミでは、
フジテレビ以外の作品が少ないというのが多くみられました。
解約についてはFODプレミアムに限らず他社のサービスの悪い評判や口コミでもよくみられるのですが、ちゃんと解約できますので安心してくださいね!
まとめ【FODプレミアムはこんな人におすすめ!】
FODプレミアムの特徴をふまえて、どんな人にオススメなのかまとめましたので参考にしてみてください!
FODプレミアムは他社では見ることができない独占見放題の作品を楽しむことができます。
また、毎月最大1300ポイント貰えたり、100誌以上の雑誌が読み放題と特典も魅力的です。
FODプレミアムは2週間の無料体験があるので、ぜひ一度おためししてみるとよいかと思います!
もし、合わないと感じたら、無料期間中に解約すれば料金はかかりません!
登録方法はFODプレミアムの登録方法と登録前の注意点!で解説していますので、参考にしてみてください!
※このページの情報は2019年4月11日時点のものです。
2020年5月11日 更新
最新情報はFODプレミアムから確認をお願い致します。
